ヒューマングレード…??


『ヒューマングレード』

ワンニャンがお家にいる方なら

一度は聞いたことのある言葉ではないでしょうか??


インスタとかFacebook見てると、

広告で『ヒューマングレード』をやたらに押してくるの多いですよね。


正直に言うと、この表記、

僕、すごく、キライです。


『ヒューマングレード』という言葉には

定義がないんですよね。

そもそもが、日本でのこの言葉の使われ方が誤用で、

いわゆる和製英語化しているのが実状なのですが…


ともあれ、いまの国内での使われ方は、

人間の食べるものと同じ。

みたいな使われ方ですよね。


そもそも、3Dとか4Dとか言われる、

死肉、死にかけの肉、病気の動物の肉、障害のある動物の肉、

などが、これまで、

というか、安いペットフードに使用されていた。

というのが近年、知られるようになって、

3D4Dではないですよ~的な主張から、

『ヒューマングレード』という言葉が

使われているのではないかと理解しているのですが…


そこと比べるか??

という話だと思うんです。


安く仕入れているけど、

『ヒューマングレード』なんです。

みたいなメーカーのイイワケにしか、

僕には聞こえないんですよね。


よくよく考えてほしいのですが、

皆さんはお買物される時、どんなものを選ばれてますか?


国産もあれば、外国産もある

ホルモン剤や抗生物質の不使用だったり、

遺伝子組み換え作物の穀物を使用していないとか、

放牧で育てたのか、グラスフェッドなのか、

Aナントカのランクなのか、


野菜で言えば、

農薬を使用していない有機だったり、

堆肥にこだわっているだったり、

良いものになればなるほど、

その『モノ』の情報量は多いんですよね。

生産者の顔も見えてきます。


それをひとくくりに

『ヒューマングレード』=イイモノ

に、しようとしている、この業界の性格の悪さだったり、

悪だくみが根底にあるような気がしてすごく嫌なんです。


これって、言葉巧みに消費者を騙しているとしか思えないんですよね。


ただでさえ、

農薬大国ニッポン

添加物大国ニッポン

という、残念ながらの状況でございます。


そこで、『ヒューマングレード』と言われても…

うさん臭さしか感じないのが正直な所でございます。


私の知人に、素晴らしい養鶏場を営まれている方がおります。

先代の方に、10年近く前に伺った話があります。

記憶をたどるのでそのままではございませんが、

それで、締めさせて頂きます。


日本の養鶏場というのは

未だに狭いケージのマスのなかで鶏を育て、

その卵を機械のように産ませ、

市場に出すことが許されているんだよね。


だけどさ、

狭いケージで体を動かせなくて、

毎日毎日卵を産み続けて、

なんかおかしくない??


身体を動かせないからそりゃストレスたまるよね。

だから、病気にもなるよね。

だから、薬を多用する。


毎日毎日卵を産ませるために、

産むようにホルモン剤を多用する。

鶏の食べる飼料は安い遺伝子組み換え作物。

添加物だらけのコンビニの産廃になった廃棄物。


それが、卵という凝縮された、一つの食物になる。

これを毎日私たちが食べる。

体に良い訳ないよね。

鶏の命なんてものはもちろん考えていない。

売れればいいんだよ。

だけど、そんなものはおいしくない。



ヨーロッパでは、

マスに居れたとしても、広さの最低の基準が決まっている。

もちろん放牧をして育てた方が健康的だし、ストレスもない。

鶏が食べるものにもしっかりとこだわる。

もちろん毎日卵を産む訳じゃないから、

その分値段も高くなる。


だけど、そうすれば鶏は鶏としての生涯を過ごし、

私たちはおいしい卵を食べることができる。


日本の養鶏業や家畜産業は、

ヨーロッパに比べると数十年遅れているね。

だけど、既得権益があるから、

どこまでよくなるのかね…

と。



結局のところ、私たち消費者が決めていくことなんだと思います。

ちなみに我が家が購入しているフードで

『ヒューマングレード』と記載されたものは見たこと無いと思います。


そうそう、我が家は手作り食と思われがちなのですが、

一回、権太がアレルギー出てしまって失敗しているので、

カリカリ系と、トッピングというご飯にしております。

ま、ご飯の事は、また。


ヒューマングレードという言葉は大っ嫌いというお話でした。


追伸:

シカの捕獲頭数が上がっております。

人気部位もそろそろ沢山出てくるかと思います~



最近、権太が好きなシリーズw

0コメント

  • 1000 / 1000