2023年度の予定とかw
うわ~。
ブログの更新メチャクチャ久しぶりでございます…
前回が10月後半の投稿なので、
11月にシカさん多くてバタバタ、
12月には追突事故に合い、そこから年末年始に入って、
1月から車の手配やら、大学の年一回の講師やら、
4月から地元消防団の部長になるのでその準備やら、
部長っても、消防団組織は
市の本団 ⇒ 地域分団 ⇒ 地域内の部⇐これの部長
まぁ、中間管理職みたいな感じでしょうか…
あれ?本業の仕事してない!?
ま、そういう訳ではないんですが、
冬場はどうしてもシカさんの受入が殆ど無いので、
いわゆる農閑期みたいなオフシーズンになりがちなんですね。
という事で、この時期に今年の方向性なんかを決める訳でございます。
で、その前に、皆々様にご心配をお掛け致しまして、
本日、やっとこさ車が届きます~
なんだかんだと事故から3カ月、長かったですが、
ナントカ無事に…でございます。
本当に皆々様にはご心配をおかけし恐縮でした!!
という事で、以下にトピックス的な感じで、
今年の方向性をまとめていきます。
・イベントに関して
・屋号の変更に関して
・CBDに関して
・ペット保険に関して
【イベントに関して】
基本的には毎週末のマルシェ出店が主となります。
こちらは前々から言っているのですが、
100店舗近くの大型のワンコイベントは殆ど出ないと思います。
ワンコイベントの場合は少数であったり、こだわりがあったり等、
特筆する何かあれば…といった所でしょうか。
いずれにせよ、ワンコイベントは年に数回程度かと思います。
なんか、マルシェの出店者さん同士のピースフルな感じに慣れてしまって、
殺伐とした商売っ気満々のイベントへの出店はもう疲れちゃいました。
前々から指摘している通り、事、ワンコおやつに関しては、
残念ながら、ワンコイベントではクオリティの低い商品が増えたと言わざるをえません。
本当に残念な限りですが、そこに同列に並びたくない。というのが本音です。
マルシェの場合、出店する前段階の審査をしっかりとされております。
なので、いわゆる安心安全、美味しい等々、
生意気言うようですが、当方の基準に合っているというのが正直な所です。
もっとも、大型イベントだと見切れない。というのが本音かと存じます。
・かつぬま朝市@山梨県甲州市 第一日曜日
・太陽のマルシェ@東京都・勝どき 第二土日いずれか
・北仲マルシェ@神奈川県・馬車道 第三土日いずれか
・YEBISUマルシェ@東京都・恵比寿 第四日曜日
・南町田ファーマーズマーケット@東京都・町田市 不定期開催
という出店が主になるかと思います。
都内近郊に偏ってしまい申し訳ないのですが、
定期的な出店となると、距離的・時間的な制約がありまして、
悪しからず、ご理解頂ければ幸いでございます。
【屋号の変更】
実は2016年の立上げから7年が経ち、
すごく心に引っかかっていることがあります…。
『ワンさまニャンさま』という名で、これまでやってきた訳ですが
正直に言いますと…
ワン90~95%、ニャン5~10%、時によって…
といった感じで、ニャンの比率が大変少ないのが実際の所でございます。
それもそのはず、ニャンコはどちらかと言うと、
ネズミやウサギ、鶏などの白身肉、もしくは魚が向いており、
シカなどの赤身肉は好みが大きくわかれます。
また、ニャンコは新鮮肉食、獲ってすぐ食べる。が、ベスト。
一方でワンコは熟成肉食なので赤身肉のジャーキーは相性抜群な訳でございます。
そんなことで、『ワン「さま」ニャン「さま」』と言っているのに、
ニャンに対して、果たして様を付けられるほどの事をしているのだろうか…
という、恐らくは傍から見るとすごくどうでもいい話なのかもしれないのですが、
どうしてもニャンさまたちに対する後ろめたさがあったのが正直な所でございます。
とはいえ、食べてくれるニャンコもいるのに果たしていいのだろうか…
という思いもあったのですが、如何せん、ニャンコLOVEの方々に申し訳なくって…
そんな事で、今更ながら、屋号を変えることも悩んだのですが、
すごく短絡的でお恥ずかしい所でもあるのですが、
今のままから大きくずれず、語呂もそのままっぽく、
という事で、年内を目標に
「わんさまわんさま」or「wansama-wansama」に致します!!
我が家の愛犬たちも2頭なので、まぁ、安直ですがそんな感じですw
本当は、本日から変更をする予定で、昨年から計画を立てていたのですが、
やはり交通事故の影響が大きく、
時間的な問題も然ることながら、やはりコスト的な面で、
かかるものはかかりますので、諸々間に合わなかった次第です。
しかし、本日は春分。
良い日どりなので、フライングで発表しちゃいます。
【CBDに関して】
現在、Pharma Hemp社製の人用のみ取り扱っております。
本来ではペット用のも取り扱う予定だったのですが、
予定していた業者様のペット用CBDが税関でストップしてしまったとの事で、
流通経路が滞ってしまっており、新たな業者様を探さねばならぬ状況です。
とはいえ、現在のCBD業界は急拡大ゆえの安心の担保が少なく、
考えあぐねている所でございます。
【ペット保険に関して】
こちらも代理店販売できる状況になっております。
つばき少額短期保険株式会社の「つばきのペット保険」でございます。
ただ、今年の春~夏ごろに当社のお客様向けにも、
とても相性がいいと思われる商品が出てくるとの事で、
どうせならば、丸っと一回でご紹介したいので、
そこまで、のんびりしております。
ですので、何かご質問など御座いましたら、お受けすることは可能でございます。
と、まぁ今年はこんな感じで予定しております!!
毎度のことで恐縮ながら、長くなりましたのでここら辺でw
そろそろ、春になりますとシカさんも増えてきます。
この時期の毎度の品薄状態、至極恐縮でございます!!
いましばらくのお時間を頂ければ幸いでございます!!
0コメント